高級車を扱うディーラー様で研修を行いました。
今回の研修では「国際線のファーストクラス」を意識しました。
東京ーパリ 往復 ファーストクラスの航空運賃は250万円です。
そのお客様は、誰もが知っているような大企業の社長・会長の方々です。
海外の有名アーティストも乗られます。
高級車を扱うディーラーでも同様のことが求められていると思ったからです。
高級車のディーラーに求められていることは何なのか、さらにそのスタッフに求められていることは何なのかを自ら導き出していただきました。
もともと高い期待値・・それを超えることは容易ではありません。
しかし、その事前期待を超えるサービスを提供できてこそ「ブランド」なのです。
贅を尽くした車であってあたり前。
安全であってあたり前。
サービスが良くて当たり前なのです。
今回はこの会社のオリジナル接客マニュアルをもとに前回(6年前)の復習と実際のシチュエーションに応じたロールプレイをしていただきました。
また、イメージアップコンサルタントでもある高木千恵(CA JAPONメンバー)がスーツの着こなしやスカーフの結び方などをレクチャーいたしました。
(そのため、私たち講師も今回はスカーフを巻いています)
ショールームは舞台です。
その場を演出するのは、他でもないスタッフの皆様です!
全員が期待を超えるサービスを体現できるようにすることを目標に今後も研修を進めてまいります。