Member Recruitment
おもてなしの心を通し、心豊かな社会の構築に貢献するため おもてなしコンサルティング、教育研修、VIP対応(代行・教育)、 各種ビジネス研修アシスタント・講師として活動できる元CAを募集しております。
岡 麻紀さんの場合
理由: 研修講師に興味があったから。 今までの経験が活かせると思ったから。 時間や仕事を自分で選べるから。 感想: 日本の「思いやり」「おもてなし」の心を、日本人に見直していただくきっかけ作り、また海外の方々に知ってもらうきっかけ作りになるCA JAPONの活動は、いつどこで開催しても、参加者の方々に感激していただけるものであると、実感しています。日本人の魅力をアウトプットする素敵なお仕事を誇りに思います。
鈴木理恵さんの場合
理由: 今までの経験を活かせると思ったから。 講師に興味があったから。 感想: 客室乗務員しか社会人経験がなく、講師などはわたしにはできないのではないかと心配でしたが、CA JAPONでのお仕事は多岐にわたっており経験がない私でも安心して参加できました。土橋さんは私達の意見も積極的に取り入れながら研修を組んでくださるので、研修が終わるといつも達成感があり楽しいです。
張替良子さんの場合
理由: 今までの経験を活かせると思ったから。 感想: 研修開始前は緊張して座っていた参加者の方達が、終了後には満面の笑みで早速実践してみますと仰って下さるのを聞くと、微力ながらお役に立てたのかなと嬉しく思います。
三田智子さんの場合
理由: 信用できる人の紹介だったから。 感想: 人と会うのが好きで、おもてなしの心を大切にするCAの経験を活かすにはぴったりなお仕事だと思ってます。日本の素晴らしさを伝えるお手伝いができたら嬉しいです。
高木千恵さんの場合
理由: これまでの経験を活かせると思ったから。 時間や仕事を自分で選べるから。 感想: メンバー登録後、間もないのですが 今後、研修のアシスタントや講師でおもてなしの心をお伝えすることが楽しみです! メンバーとのお食事会も楽しみにしています。
那須弥生さんの場合
理由: 研修講師に興味があったから。 今までの経験が活かせると思ったから。 感想: 今までの経験をいかして、より多くの方々におもてなしの心を広めていきたいと思っております。
少人数のセミナーから大規模な講演会まで多岐にわたります。
今のあなたは活き活きと過ごせていますか? 世界の空を飛びまわり、数多くのVIPに接客していたあの頃。 もう昔の話なのでしょうか? あなたではない、別の人の話なのでしょうか? いいえ。 あなたは、あなたなのです。
あなたは代えがたい経験とスキルをお持ちなのです。 あの頃より少し年を重ね、より重厚で、たおやかで円やかな女性にとさらに進化しているのです。 もし、今のあなたが活き活きと過ごせていないとしたらそれは、あなたの経験・スキルを活かす機会・場が無いだけ。 あなたの経験・スキルを活かし、あの頃のようにイキイキと輝く機会・場がCA JAPONにはあります!
であれば、どなたでもご登録いただけます。
素晴らしい「日本のおもてなし文化」を 世界の人々に届ける懸け橋となり 「おもてなし」を通して双方に喜びと感動をもたらすことで 幸福感に満ちた心豊かな社会の構築に貢献します。
今後、ラグビーワールドカップ、オリンピックのような国際的イベントに向け、 インバウンド対応の教育に力を入れてまいります。
1、CAとしての乗務経験3年以上(JAL /ANA/外資系航空会社) 2、外国人客に接客経験があること 3、一緒に「日本の素晴らしいおもてなし」を世界に広げていく意欲のある方
メンバー一同あなたのご登録をお待ちしております♪
CA Japon